2011年11月30日(水)
ライアーソフトのスチームパンクFull voice ReBORNセット 限定受注生産「大機関BOX」予告ムービー公開!<挨拶
残 念 だ っ た な !
2011年12月22日発売予定。
ムービー見て購入決定した。
アマでも予約開始。
どうせなら白と紫も入れて欲しかったなあ。
■気になったニュース
・「ゆきいろ」情報更新!(ねこねこそふと)
2012年2月24日発売予定。
ライターに早狩氏いるやん。
ねこねこは絵柄と作風に好みのタイプのゲームが少ないので、
あまり買わないけど今作は一応チェックしておくか。
あまりにも幼すぎる苦手なロ○系かと思ってたけど、
良く見たら幼少時代→現代とちゃんと成長するようなので一安心だ。
・「淫獄女学園」情報公開!(アンダームーン)
2012年1月27日発売予定。
なるほど、社交界じゃなくて、射交会かー!
…ってひどい当て字だ。
でも、こういう馬鹿みたいな設定の抜きゲー好きです。
絵柄は良さそうなので期待。
・ALcotハニカム新作制作告知(ALcotハニカム)
早っ!
先週新作発売されたばっかやん。
ここの作品はミドルプライスで出来も上々らしいので、
リア妹以外も買ってみるか迷うな。
・「姦染5」体験版公開!(SPEED)
今週、感想記事あげると思う。
やる時間取れたらね。
・「恋と選挙とチョコレート」アニメ化決定!(sprite)
2012年アニメ化決定。
これ、シナリオでいい噂聞かないよね。
絵はそそられるのに勿体ない。
アニメ化記念でパケ発売するんだっけか。
絵は好みなので、これを機に気が向いたら買うかもしらん。
■その他(私事)
・積みゲー
→ままらぶ(HERMIT)
さっき終わった。
俺には合わんかった。
明日、感想書く。
今日は異常に眠いから無理。
→steinsgate(5pb)
今4話。
やっと話が面白くなってきたのでそろそろこれメインで崩すか。
2011年11月29日(火)
マックスのはましま薫夫アートワークスの感想でも書くか<挨拶

内訳
P6~12
Sentinel
~20
凌辱学園長/奴隷倶楽部
~36
こっすこす!
~58
黄昏に煌く銀の繰眼
~68
えろげー!
~80
euphoria
~86
ぽちとご主人様
~115
another Illustration
~125
Monochrome Illustration
~129
Special Interview
イラストは版権絵やパッケ絵、特典絵等を掲載。
1ページ丸ごと使って、でっかくのっているイラストが多いので迫力あります。
勿論、イラストはえっちい絵ばかりなので、エロイです。
ちなみに、線画やラフ画は皆無。
こすこっすと黄昏は、過去の雑誌で掲載された漫画も収録。(各4ページ弱)
絵メインで、テキストは最後のインタビュー以外はほぼないので注意。
インタビューの「○○潰そう!、どうしても潰したかったんで」には笑った。ですよねー。
俺は、euphoria目当てに買いました。
凛音様の特典用イラストとか俺は見たことなかったので、ニヤッとした。
にしても、叶と合歓の絡み絵ってテックジャイアン初出だったんだ。
てっきりお返しキャンペーンの設定資料集が初出だと思ってたでござる。
後、梨香ちゃんがイラスト皆無でハブられていて涙目状態。
安定のポジションですね!
以上
euphoriaと学園長しかやったことないけど、これ見たら他ゲーもやりたくなった。
そういう意味で未プレイ作品があっても、気にせず買ってみるのもありかもしらん。
2011年11月28日(月)
liquidの「聖麗奴学園」ネットワーク体験版公開&「烙印姫ルーンドプリンセス」情報更新!<挨拶
→聖麗奴学園
クロムじゃ音声でない罠。
わざわざIE起動するのもめんどいし楽しみは取っておくか。
さらっと見た感じ、フェラ率が高そうで何よりである。
→烙印姫ルーンドプリンセス
SLGは調教系のパラメータ調整ゲーっぽいな。
てなわけで興味が薄れた。
原画もあまりそそられないので、現時点だとスルーかな。
■気になったニュース
・「ホチキス」CMムービー公開&マテリアルブレイブ情報更新!(戯画)
→ホチキス
2012年2月24日発売予定。
キャラデザいいよね。
曲もritaさんだし気になるが、
やっぱり戯画はねこにゃん×丸戸かバルドチームしか怖くて買う気が起きない。
→マテリアルブレイブ
2012年3月23日発売予定。
ロ○臭がひどい。
作風と合ってない。
ロ○の中に一人だけぽつんといる等身大キャラのヒカルの違和感がバリバリ。
全部、ヒカルみたいなキャラデザでいいのになあ。
何故○リ化した…。
文句たらたらいってますけど、結局バルドチームだから無条件で買ってしまう罠。
・「戦国残酷絵巻其の一」情報公開!(ああかむ)
2011年11月30日発売予定。価格は735円(DL版)
良くも悪くもインパクトあるTOP絵だな。
安いし買ってみるか。
・「死神のテスタメント」情報更新!(3rdEye)
2012年1月27日発売予定。
CGはいいんだよね。
TOP絵もオーラある。
メインヒロインっぽい二人もかっちょよくて俺好みだ。
シナリオはどうなんでしょ。
そろそろ積んでる前作のユニコーンの夢を崩すか。
・「かみのゆ」Web体験版公開!(light)
2012年2月24日発売予定。
原画が微妙ですな。
設定的にも興味が湧かないから、今回はスルーでいいや。
そんなことより、昏式さんの次回作出ないかなあ。
余談だけど、lightの作品紹介のflashは切実にやめてほしい。
ページ更新が遅くて見る気なくすわ。
・「-atled-everlasting song」情報公開!(FLAT)
2012年春発売予定。
昔出た同人ゲーのリメイクかな?
同人の方はやってないし買うか迷うな。
そんなことよりSGCRのシナリオ追加verを出してほしい。
■その他(私事)
・積みゲー
そして明日の世界より、Portrait、Coda-棘-、エスエフおねえさん☆てぃ~ちゃ~の4作品の感想を補完。
2011年11月26日(土)
liquidの無限煉姦 ~恥辱にまみれし不死姫の輪舞~の感想でも書くか<挨拶

面白かったです。
体験版の感想でブサイク蟲愛並みに面白かったらいいなって思ってましたけど、
見事にその期待にこたえてくれました。
エロ的な意味でも使えるシーン多くて良かったです。
輪姦好きなら、買って損はないかと思われ。
以下ネタバレ感想。
続きを読む
2011年11月26日(土)
liquidの無限煉姦 ~恥辱にまみれし不死姫の輪舞~の攻略フローチャートでも書くか<挨拶

無限煉姦~恥辱にまみれし不死姫の輪舞~
攻略速度に定評があるminorityです(キリ
久しぶりに本気出した。
有給使っただけですけどね
面白かったのでクリックが止まらなかったってのもあります。
感想はこの後、別途記事で書きます。
以下フルコンプチャートは追記へ。
続きを読む
2011年11月25日(金)
「あっぱれ!天下御免」オープニングムービー公開!(BASESON)<挨拶
11年12月22日発売予定。
ジャンルは痛快勧善懲悪チャンバラブコメ学園AVG。
ゆいにゃんは相変わらずかっちょいい歌から癒し系までそつなくこなすなあ。
恋姫同様、購入意欲を掻き立てる良いムービーだと思います。
キャラの多さも健在。
ただ、前回のFDでやらかしているのでエロシーンの有無とシチュが気になるところだ。
■気になったニュース
・「らぶでれーしょん」廉価版発売決定だとか(SMEE)
高値だったらぶでれが廉価版とは嬉しい知らせだ。
ジャンル的に合わないのはわかってるけど、評価高いし買うか迷うな。
アサプロが意外に面白かったので、この手のジャンルもたまには手を出してみるか。
・「昏き祟りの森で」情報公開!(hourglass)
12年1月27日発売予定。
ジャンルは憑依ホラーADV。
美遊の幽明境を異にするみたいな展開だったらいいな。
よくある凌辱ゲーのB級的なノリでも歓迎ですけどね。
それにしても、公開されている乱交系のCGがそそられる。特に後ろの二人。
いい顔してるのう。これだけでご飯3杯いける。
キンパの姉ちゃんは厚化粧すぎてケバイからいいや
・「処女と魔王とタクティクス ~魔王争奪戦!~」制作決定!(Chariot)
2012年発売予定。
FDか続編かな?
SLG系はこれといい、闇夜といい、九尾といい、エターナルといい、
積みすぎてどうしようもないことになってる。
とりあえず、明日の新作をあらかたプレイしたら手始めに神採りやろう。話はそれからだ。
・「性狂育」情報公開!(CLOCKUP)
2012年2月発売予定。
絵柄が好みじゃないなあ。
情報待ちだけど、多分スルー。
・「野外学習2」制作告知!(コンプリーツ)
2012年1月27日発売予定。
まじで?
あの禁断のロ○ゲーが帰ってくるとは。
これは楽しみですな!
・「姦染5」発売延期告知!(SPEED)
→12年12月22日に延期。
クリスマスはWA2と思わせて、姦染5をしっぽりプレイするとか胸熱。
ターヤちゃんの輪姦シーンが待ちきれない。
・「末期、少女病」キャスト紹介!(音注意!)(Blasterhead)
やったー、夏樹ちゃんの声、たみーだ!
ニヤニヤ。
キャストも公開とか順調過ぎて、
このままだと来年発売クルー?と勘違いしちゃうZE!
何事もなく発売するのが一番ですね。
おま天やはるはろみたいにならなければいいや。
・「創刻のアテリアル」情報公開!(エウシュリー)
2012年春発売予定。
ジャンルはユニット編成型カードバトルSRPG。
来年もGWはエウシュリー作品でFA。
新システムのカードゲーだけど、期待がかかる。
空帝みたいに運要素が高くならないように気を使っているらしいし大丈夫だよね…?
・「ものべの」情報公開!(Lose)
2012年春発売予定。
ジャンルはシマネティックノベル。
安定の○リ枠。
ゴスデリの続編はやらなくて正解だと思う。
2011年11月24日(木)
積んでたPULLTOPのゆのはな攻略完了<挨拶

世間では究極の癒しゲー。俺にとっては究極の不快ゲー。
超毒舌により閲覧注意。
以下ネタバレ感想。
続きを読む
2011年11月23日(水)
lightの群青の空を越えて攻略完了<挨拶

燃えや起伏のある展開を求めている人は回避推奨。
戦争という題材ならではの盛り上がるシーンを尽くカットされて泣いた。
戦闘が淡泊。描写少なめ。燃えません。不完全燃焼。
というか、ルートによってグリペンや戦闘は空気なので要注意。
以下ネタバレ感想。
続きを読む
2011年11月22日(火)
素晴らしき日々~不連続存在~公式ビジュアルアーカイヴの感想でも書くか<挨拶

各ENDの解釈とか知りたくてポチった。
いやあのラストはなんだよ!と、このままヤキモキするのが嫌だったんで。
以下追記へ。
続きを読む
2011年11月20日(日)
ケロQの素晴らしき日々 ~不連続存在~攻略完了<挨拶

プレイ日記→1、2
最後の最後でしてやられた。
悪い意味でね…。
以下ネタバレ感想。
続きを読む